9月10日、臨江閣にて、三條西 堯水御宗家ご臨席の下、群馬県オリジナル組香「花燃ゆ香」香席を開催させて頂きました。各席30名、お床の七卿落ち和歌から、初代群馬県令・楫取素彦と三條家、三條西家との関連をご説明頂き、明治の往事を回想し群馬の歴史と文化に触れ合いました。午後は大鼓の大倉正之助さんの演奏には150名が酔い、日本の伝統文化を全身で感じられたと好評でした。私共も席主として無事任を果たせました。前橋市文化協会の皆様有り難うございました。
9月10日日曜日、前橋市文化協会主催にて上記のお香会を開催致します。
水無月は菖蒲香。手記録紙をお扇子に替え楽しみました。静かに雨の降る中、香石庵にて開香。それぞれがお扇子にお答えを書き色々な意味で思い出深いお香席となりました。その後ホテルベラヴィータに移動「花萌」にて水無月の会席を楽しみました。
4月は昭和天皇御製から「春景香」を楽しみました。
久し振りに伊織君も参加!!なんと試香無しの難しい組香を正解
嬉しい笑顔をご覧下さい。
前橋教室は全員正解で、これも大変珍しい事でした。
くれないの しだれ桜の大池にかげをおとして 春ゆたかなり
3月のお稽古は「替鶯香」でした。沼田教室の子供達には少し難しかったようですが何十年振りかで飾った色々なお雛様を前に終始ご機嫌な様子でした。お香の後のお抹茶ご自服が子供達のもう一つのお楽しみでもあります。